キャリア採用 募集要項

募集職種

航空関連職(航空機への給油業務)

採用予定人数

正社員/若干名

勤務地

羽田空港限定(原則、転勤なし)

職務内容

航空機への給油サービス

勤務時間

4勤2休の6シフト(夜勤あり)

航空関連職(メンテナンス/設計業務)

採用予定人数

正社員/若干名

応募資格

理系(機械・電気・建築土木)出身者限定

勤務地

羽田空港限定(原則、転勤なし)

職務内容

航空機給油施設の設備点検およびメンテナンス業務

勤務時間

07:40〜16:20

総合職・地域限定総合職

経理業務
採用予定人数

正社員/若干名

勤務地

大手町本社(総合職の場合は全国転勤の可能性あり)

職務内容

・単体および連結決算業務
・有価証券報告書等開示資料の作成
・社内および対外向けの決算説明資料の作成
・法人税、事業税、法人住民税、固定資産税、事業所税、その他法人に係る税務関連業務
・消費税の申告、納税
・固定資産の計上、減価償却に関する業務
・営業部門の経理処理への助言
・連結子会社に対する会計処理、決算業務、税務処理等の指導
・会計制度、税制の調査、研究
・チームメンバーのマネジメント

必要スキル

・決算および税務に係る実務(日商簿記2級資格相当)
・会計システム、Excelを使いこなせるPCスキル
・M&A、事業再編等に携わった経験のある方
・説明資料作成のためのパワーポイントスキル
・部内だけに留まらず、他部署とも円滑なコミュニケーションが取れる方
・会社の経理をより理解するために経理以外の業務にも関心が持てる方

勤務時間

09:00〜17:40(通常期)
※変形労働時間制を導入しており、繁忙期と閑散期の勤務時間を円滑に管理しております。

社内SE・システム管理業務
採用予定人数

正社員/若干名

勤務地

大手町本社(総合職の場合は全国転勤の可能性あり)

職務内容

・ERPの導入、運用管理
・DX推進に向けたアプリ開発、運用・導入
・データ連携/帳票システムの設計、構築、検証
・新システムの検証
・ユーザー教育支援など

必要スキル

・事業会社または、IT企業での基幹システム導入/保守/運用の経験がある方
・プロジェクトリーダー/マネージャーの経験がある方
・グループ会社、ベンダーとの調整に必要なコミュニケーション能力のある方

勤務時間

09:00〜17:40

天然ガス販売業務
採用予定人数

正社員/若干名

勤務地

全国各地(東京、大阪、佐賀など)

職務内容

工場・大規模施設などへ向けたエネルギーおよび省エネ設備・機器の販売や省エネ提案

必要スキル

・法人営業経験1年以上
・パソコン(Excel、Word、PowerPointなど)

推奨スキル

・エネルギー関連の経験・知識
・空調・ボイラ・発電機設備等に関連する経験・知識
・エネルギー管理士、ガス主任技術者、電気主任技術者、高圧ガス関連の資格

勤務時間

09:00〜17:40(一部事業所は、08:40-17:20)
※時差出勤となる場合もあります

潤滑油販売業務
採用予定人数

正社員/若干名

勤務地

大手町本社(全国転勤の可能性あり)

職務内容

営業事務、商品輸入、データ入力、実績集計など
※国内出張あり

必要スキル

・英語必須(ビジネスメール、英会話)
・パソコン(Excel、Word、PowerPointなど)

勤務時間

09:00〜17:40(一部事業所は、08:40〜17:20)
※時差出勤となる場合もあります

給与・待遇

基本給

基本給は、経験・能力を考慮し決定

各種手当

各種手当あり(通勤手当全額、住宅手当、子ども手当、職場手当 他)

昇給

あり(毎年4月)

賞与

あり(毎年2回:6月、12月)

福利厚生

社会保険完備、借上社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、選択制確定拠出年金、職場つみたてNISA、育児休業制度、各種補助金制度など

休日数

124日(2023年度)

休暇

有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、療養休暇 他

正規雇用労働者の中途採用比率(労働施策総合推進法に基づく公表) 公表日:2023年5月17日

2022年度 2021年度 2020年度

55%

14%

19%

選考方法

応募

応募職種と業務内容を記載のうえ、下記メールアドレスまで
履歴書(書式自由)および職務経歴書(書式自由)を送付願います。
e-mail:obblisaiyou@san-ai-obbli.com
Tel:090-7276-2775(採用担当直通)

選考

①書類選考
②個人面接(2~3回)、筆記試験

結果通知

1. 選考をもとに慎重な検討をさせていただき、採用担当より選考結果をご連絡いたします。
2. ご不明な点は、採用担当者までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
採用に関するお問い合わせは「お問い合わせ
フォーム」より受け付けております。