情報セキュリティ基本方針

当社グループは、事業活動において利用する情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守ることを重要な経営課題のひとつであると認識し、情報資産のセキュリティを確保するため次のとおり基本方針を定めます。



1.情報セキュリティ対策への取り組み
当社グループは、情報資産の機密性、完全性および可用性を確保するため、組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

2.社内体制および規程の整備
当社グループは、情報セキュリティの維持および改善のための組織体制を整備するとともに、情報セキュリティに関する社内規程を定めます。

3.役員および従業員の教育
当社グループは、役員および従業員が情報セキュリティに関する知識や技術を身につける機会を提供し、情報セキュリティ対策の高度化を図ります。

4.法令等の順守
当社グループは、情報セキュリティに関係する法令、契約上の義務等を順守するとともに、社会から要求される情報セキュリティの水準を維持します。

5.インシデントへの対応
当社グループは、情報資産に脅威をもたらす障害や事故(インシデント)が発生した場合、速やかに適正な対応をおこない、原因の究明と再発防止に努めます。

2025年11月
三愛オブリ株式会社
代表取締役社長
隼田 洋